大野城市で粗大ごみの処分・回収方法(ベッド、タンス、学習机、ソファーなど)
大野城市にお住まいの方で、ベッドやタンス、学習机、ソファーなどの大型家具や家電品が不要になって、粗大ごみとして処分・回収してもらいたいけれども、どのような手続きをすればよいのかがわからないという方もいらっしゃると思います。
このページでは大野城市での粗大ごみ収集の申し込み先や申し込み方法、必要となる料金などを紹介します。粗大ごみの出し方には、申し込み後に収集にきてもらう方法や自分で受付センターへ持ち込む方法、民間のごみ収集業者に依頼する方法などがあります。
大野城市在住の方の参考になればと思います。ぜひ読んでいってください。
大野城市で粗大ごみとして出さないといけないもの
粗大ごみで出さないといけないものは以下のものとなっています。これらのものは分別収集では収集されませんので、注意が必要です。
- 1.家具、大型木製品、大型プラスチック製品、カーペット、ふとん、ソファー、マット、ビニールとたん、畳など
- 2.自転車、ゴルフセット、スキー板セット、旅行トランク、スノーボード、水槽、オルガン、トレーニング・健康機器、石油ストーブ、石油ファンヒーター、ガスコンロなど
- 3.「40cm×30cm×30cm」のサイズを超える電化製品
- 4.出すときの大きさが100cm×25cm×15cmを超えるカーテンレール、波板、とたん、物干し竿等の不燃ごみ
- 5.木材や生木(直径20cm×長さ100cm以下)
- 6.市の指定ごみ袋に入らない可燃性大型ごみ
リサイクル家電には注意
家電リサイクル法の対象家電であるテレビ、洗濯機、冷蔵庫、エアコンについては、家電リサイクル法によって処分について定められているため、リサイクル料金と運搬料を支払って、基本的には購入した家電販売店やメーカーなどに引き取ってもらうことになります。
大野城市でのテレビ、洗濯機・衣類乾燥機、冷蔵庫、エアコンなどのリサイクル家電の処分方法についてはこちらの記事で解説しています。
大野城市 粗大ごみの処分・回収方法 3選
大野城市の粗大ごみの処分・回収方法には、大きく次の三つの方法があります。
- 自治体(大野城市)に粗大ごみとして回収を依頼する
- 自分で処理施設に持ち込む
- 民間の回収業者に回収を依頼する
それでは一つずつ見ていきましょう。
大野城市に粗大ごみとして回収してもらう方法
1 コールセンターへ電話予約をする
- 電話番号:092-501-2211
- 受付 年中無休
午前8時から午後9時 毎月23日までに予約する必要があります。締め切り後の追加・変更はできません。
電話でごみの種類、ごみの個数、ごみの大きさ、住所、氏名、電話番号を伝えます。
すると市のコールセンターから、ごみの持ち出し日、ごみを出す場所、粗大ごみに貼るシールの枚数、受付番号が知らされます。
2 大野城市粗大ごみシールを購入します
粗大ごみの処理には、粗大ごみシールが必要です。粗大ごみシール(1枚525円)を購入します。市指定ごみ袋の販売店で購入できます。
粗大ごみ処理シールには、受付番号と名前を記入し、粗大ごみの見えやすい場所に貼り付けます。
粗大ごみに貼るシール枚数の目安
- シール1枚
概ね20キログラム以下のもので、大人1人で持ち出しできるもの。 - シール2枚
概ね20キログラムを超えるもので、大人2人で持ち出しできるもの。
3 回収日に指定された場所に出します
翌月の第1週に収集します。粗大ごみ処理シールを粗大ごみに貼り、収集日の夜10時までに、指定された場所に出しておきます。
粗大ごみ処理シールが貼られていない粗大ごみや申込みと違う内容の物が出れている場合などは収集してもらえないので注意しましょう。
4 粗大ごみが回収されます
粗大ごみは収集業者に回収されます。立ち会いの必要はありません。
高齢者等世帯粗大ごみ搬出サービスがあります
粗大ごみを所定のごみ出し場所まで持ち出すことが困難な市民を対象に、一定の追加料金を払うことで、粗大ごみを市委託業者が所定のごみ出し場所まで持ち出す制度が大野城市にはあります。
65歳以上の人、肢体、または視覚に障害がある人、傷病そのほか特別の理由がある人はコールセンターに電話した際にその旨を伝えると、サービスを利用することができます。
搬出日は、申込予約時にコールセンターから知らせますが、搬出時間帯(午前9時から午後4時)は、後日、市委託業者から連絡します。
追加料金として、小型のもので1,050円、大型のもので1,575円がかかります(シールをそれぞれ2枚、3枚追加購入)。
以下のようなことが注意事項としてあります。
- 申出者による日時の指定はできない。
- 粗大ごみが2人以内で搬出できる大きさおよび重量の場合に限る。
- 床・壁面・家具および調度品などをき損するおそれがある場合は搬出できない。
- 分解、片付けなどの事前および事後作業は行わない。
- 申出人、またはその世帯の人の立ち会いが必要。
大野城市に粗大ごみとして回収してもらう方法のメリットとデメリット
メリットとしては、「処分費用が安く済むことが多い」ことや「回収されたものが違法投棄されたりすることがない」ことなどです。
デメリットとしては、「回収日時の融通が利かないことがほとんど」、「日程が差し迫っているときでもすぐには処分できない」、「リサイクル可能なものでも買い取ってはくれない」、「回収場所まで持っていくのが大変(家から出すのを含めて)」、「家電リサイクル法の対象家電は回収してくれない」、「手続きが面倒」などがあるでしょう。
大野城市の処理施設に粗大ごみを持ち込む
大野城市では事前に申込みをしたうえで、ごみを自分で処理施設に搬入して処分してもらうことができます。
もえるごみ
- クリーンパーク・南部(持ち込む場合は、要予約。)
- 予約専用電話番号:092-433-8234
- インターネット受付:https://uketuke-kankyo.city.fukuoka.lg.jp/eco/home.do
もえないごみ
- 春日大野城リサイクルプラザ(持ち込む場合は、予約不要)
- 電話番号:092-596-7066
せん定枝・刈草・廃木材
- 大野城環境処理センター(持ち込む場合は、予約不要)
- 電話番号:092-596-5943
大野城市の処理施設に粗大ごみを持ち込む方法のメリット・デメリット
メリットとしては、「回収料金が安くあがる」、「自治体の収集と比べて早急に処分できる」ことが大きいでしょう。
デメリットは、「処理施設まで持っていくのがとても大変」、「身近な処理施設では粗大ごみは持ち込めない場合がある」、「手続きが面倒」などがあるでしょう。
民間の回収業者に依頼する
私たち大野城 回収王のような民間の回収処分業者に依頼する方法です。業者により、サービスや料金、受付時間が異なります。自分の希望するサービスを受けられて、回収日時も融通が利き、面倒な搬出作業などもいらないというのが大きなメリットです。
デメリットとしては、大野城市の粗大ごみとして回収してもらうよりはお金はかかってしまうということでしょう。しかし、買取り可能なものだった場合は、思いもがけない収入になることもありますね。
また、自治体では回収することができないテレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなどの家電リサイクル法の対象家電についても、粗大ごみとまとめて回収することができますし、他に処分したい不用品がある場合も全部まとめて回収してくれるのが民間の回収業者に依頼するメリットの一つですね。
大野城市の粗大ごみの処分・回収は「大野城 回収王」にお任せ
大野城 回収王では多数の品目を無料で回収しております。
通常、他社では回収に料金が発生する物も、無料で回収できたりするので、お得に不用品を回収したい方にとってもおすすめです。
また、大野城市内で家電リサイクル法で処分が必要な物や、廃品回収で処分するような物など、回収に料金が必要な物でも、格安で回収しておりますので(積み放題パックごは何でも回収します)(家電リサイクル法を遵守してます)大野城 回収王リサイクルショップでリサイクルさせて頂いていますので、ご安心してご利用下さい。
不用品の量が多い場合はお得な積み放題パックを是非ご利用下さい→料金表
大野城 回収王の強み
- 同業他社には安さで負けません!!相見積もりも大歓迎です。
- お見積後の料金追加はいっさいありません。
- 電話は女性スタッフが丁寧に真心を込めて行います。
- 仕事は迅速・丁寧に!!ゴミ屋敷も数時間でキレイさっぱり片付けます
- 年間実績2,900件以上に裏付けされたたしかな経験があります。
- 自社経営のリサイクルショップがあるため、買取りできるものは高く買い取ります。
- たくさんのトラックで運営しているため、スケジュールの調整が効きやすいです。最短で即日も可能です。
大野城市の粗大ごみの処分・回収方法 まとめ
お金がたしょうかかっても大丈夫ということであれば、民間の回収業者に依頼するのがなんといっても楽なのでオススメです。また、処分したいものが買取りできそうな場合も回収業者に買い取ってもらうことができるので、まずは回収業者に相談するとよいでしょう。できれば私たち「大野城 回収王」までお電話くださいね。
できるだけ安く処分したいという場合は、大野城市に収集してもらうことになったり、処理施設に持ち込むことになりますが、手続きは以外と面倒なのできちんと確認しておきましょう。
さらに自治体での収集の場合は、回収までに時間がかかることも多いですので、余裕をもって予約するようにしましょうね。